iPhone8の講習会開催!
先日、首都圏は大雪に見舞われましたね!
皆様大丈夫でしたでしょうか?
茨城県南地区は相当降り積もったようで、色々な方のインスタを見ていると皆さん雪の写真をあげておられました!
うちの店のある取手もこの辺では考えられないくらい降り積もりまして、なんだか幻想的でした^^
昔は雪が降ると寒いし不便だしであまり好きではなかったのですが、一眼をもつようになってから構図を考えるのが好きになったことで雪も好きになりました。
皆様は雪の中の通勤・通学大変お疲れ様でした。
さて、世の中が大雪で大変なことになっている中、私と師匠はiPhone8の講習会を開いていました!
私が千葉さんを”師匠”と呼んでいる所以は、そもそもこのようにiPhoneの修理を私にいちから教えてくれたのが、何を隠そう千葉さんだったからです。
私は教え子のひとりでした^^
前に千葉さんに私の第一印象を聞いたことがあるのですが、その時は「爪が随分トリッキーな人だと思いました。」とおっしゃっておりました。笑
私は指の爪をむしってしまうという気持ち悪い癖がありまして、出会った頃は親指の爪が特にボロボロで酷かったので、私の指先を見て引いていたんでしょうね。笑
8の講習会をやりながら師匠と出会った頃のことを思い出しまして、なんだかとっても不思議な気持ちになりました。
人の縁というのは、不思議なものですね。
私は数年前にベトナム・ホーチミンに3ヶ月住んでいたことがあったのですが、その時に出会って今も時々連絡を取り合って飲みに行く仲の友人が「袖振り合うも多生の縁。縁は異なもの、味なもの。」と言っていたことをふと思い出しました。(てか、師匠の講習に集中しろよ。笑)
(私と友人が出会ったホーチミンの安宿の前の写真です。あー懐かしいー。)
と、いうことで今や仲間になってくれた師匠の講習をタダで受けられる私はなんて役得なんだ!とひとりで感動しつつ、一緒に8を解剖しました。
8は7とほとんど同じかむしろちょっと優しいくらいなので、8の延長線上という感じで覚えることもそんなになく、すぐにでも修理を始められそうです。
実は私は師匠からiPhone7は習っておらず教えていただいたのは6Sまでだったので、7を分解するところを初めて見たのですが、私とは手順が結構違うところがあって、ビックリ。
もちろん私は自分で必死に練習したのでお客様のiPhone7を壊したことはありませんが、もっと早く教えてもらっておくべきだったと後悔しました。
7に関して悩んでいたところが一気に解消しました。
さすが師匠です。
8はワイヤレス充電のケーブルが新たに加わっていたので、それが面白かったです!
師匠とも動作チェックに“ワイヤレス充電”という項目を追加しないとね〜と話をしていました。
先日Appleに行った際にワイヤレス充電器を買おうと思ったのですが、Appleの純正はまだ発売されてないんですって。
8もXも出ているのにまだ純正のワイヤレス充電器が発売されていないとか、意味わからん(´・ω・`)
Appleの純正が出るまで待とうと思っていたのですが、8を始めるならば動作チェックのためにワイヤレス充電器が必要になるので、純正発売まで待てないなー。
でも、純正、欲しい。。。
おそらくうちはどちらも買うことになるでしょう。
なぜなら2人とも8の修理をもうすぐにでも始めたがっているから。笑
ただ、8は再生パネルが高すぎてまだ取り扱えないので、やるならコピーだけになってしまうため、少し悩み中です・・・。
コピーだけ取り扱うのはいかがなものなのか。
その辺は師匠と話し合いつつ、準備していこうと思います。
8は7とほとんど変わらないとはいえ、バッテリー交換だけは格段に大変そうです。
8のバッテリー交換需要が増える前にしっかりと練習しておこうと思います。
やっぱりですね、何でもそうですが、独学というのは非効率ですね。
餅は餅屋とはよく言ったものでプロは素人とは全然違います。
私も師匠レベルを目指して今後もしっかりと技術力を磨いていこうと思います!!
8の分解、面白かった^^